檜洞丸~蛭ヶ岳~袖平山 周回コース

6月8日、曇り時々晴れ。今回は神ノ川ヒュッテから蛭ヶ岳に登る。神ノ川ヒュッテはバスが無いので、車を借りれる時しか来れないのが難点。

P1030057
6:40 神ノ川ヒュッテ出発。ヤタ尾根を登ってまずは熊笹の峰を目指す。そこそこの傾斜を上ってしばらくたつとブナ林に出る。明るい緑に照らされて、気持ちのいい山歩き。色んな鳥が飛んでいてうるさいくらいの賑やかさだ。やたらと自分の上を飛び回ってるアカゲラがいて、さすがにうるさかった(笑)

P1030065
8:40 熊笹ノ峰に到着。ここからがらっと雰囲気が変わる。景観が広がるはずだが、あいにく真っ白。バイケイソウが群生してる光景はなんとなく不気味だ。きれいな階段を登って高度を上げる。
P1030078
シロヤシオ、ヤマツツジは辛うじて咲いてるという感じで来週は厳しそうだ。

P1030082
9:15 檜洞丸に到着。山頂は7,8人。
P1030083
ランチパックのマンゴークリームとやらを食べてみる。なかなかうまい。檜洞丸から蛭ヶ岳のルートは初めて歩く。
P1030084
青ヶ岳山荘を横目に見つつ出発。結構きついという話を聞くので、おっかなびっくり歩いて行く。たしかにアップダウンはあるが、思ったよりは…と言う感じだった。
最後の鎖場辺りで前にいる人が、なかなか道を開けてくれずペースを抑えられたのもあったのかも。見ててバテバテだし、こっちも煽ってるわけじゃないんだけど、追いついちゃうしでああいう時はなんとなく気まずいね。僕は自分より早そうな人が来たらさっさと前を行ってもらいます。落ち着かないし。
P1030091
いい高度感。

P1030095
11:50 蛭ヶ岳到着。やっぱり展望がないので、さっさと昼食の支度をする。
P1030096
今回は自作アルコールストーブの試用も兼ねてラーメン。前日に慌てて作ったアルミホイルの風防が活躍してくれた。コンパクトに畳めるし結構いいかも。五徳はかさばるから作ったほうがいい。
P1030097
エバニューの600ULチタン鍋とマルちゃん正麺はシンデレラフィット。アルコールストーブは普通に使えた。この辺はそのうちまとめて書こうと思う。

P1030106
12:35 蛭ヶ岳出発。蛭ヶ岳から姫次のトレイルはとても歩きやすい。
P1030102
うっすら見えるのは檜洞丸かな?
ここらへんは自分の中で丹沢ベスト3に入るルート。テントとか張れたら最高なんだけどなーと思いながら歩く。今日は全体的にのんびりしすぎな感じなので軽くペースを上げる。

P1030108
13:40 姫次到着。ここは景色はいいんだけど小虫がやたらと多い。軽く補給をとってすぐ出発。袖平山まではいいトレイル。
P1030110
なぜかオレンジ。袖平山からは主稜の展望が良いらしいが真っ白。
P1030113
この辺からちょこちょこ赤いテープが垂れ下がっていて、見てみると「北丹沢山岳耐久レースコース」と書いてある。下山するまで何個も見たが、梅干しとか猫とか、色々ゆるいイラストが書いてあった。果たしてレース参加者に気付く余裕が有るかわからないけど。
この辺はひたすら下り。ザレている場所が多いので慎重に。
P1030119
ガッツリ間違えてる。

P1030121
15:25 神ノ川ヒュッテ到着 最後のほうに左膝が痛くなったが、なんとかもった。やっぱりストック一本だと膝をかばえないな。

“檜洞丸~蛭ヶ岳~袖平山 周回コース” への6件のフィードバック

  1. まさ より:

    お疲れサマっした!
    神ノ川側のアプローチ、良さそうですね。こっち方面は歩いた事ないので興味あります。
    それにしても緑がだいぶ濃くなりましたね~。もう初夏って感じでしょうか。梅雨明けてないけど・・・。
    自作のアルスト良さそうですね!自分も作ってみたい・・と思いつつ手を出せてないという・・。んーでもいつかチャレンジしてみたいっす。

  2. ノブタ より:

    >まささん
    神ノ川は車があれば蛭ヶ岳にアプローチしやすくていいかもしれません。
    もう日差しは夏ですねー。今回は曇ってて展望はなかったんですが、日差しが遮られて返って歩きやすかったです。夏の低山稜線はキツイですからね。
    アルストもはまると厄介なので、手を出す時は覚悟を決めた方がいいかもしれません(笑)

  3. tatsu_m1113 より:

    ノブタ さん 周回ロングコースお疲れ様でした!

    昔からこのルート気になってるんですよね。一筆書きで綺麗に周回出来るし、塔ノ岳辺りにはない静けさもいいですよね!姫次からの富士山も素晴らしいとか・・・いつか歩いてみたい丹沢コースの一つです。

    冬に歩いたヤタ尾根、緑の時期も素晴らしいだろうな〜と思ったけどやっぱり素晴らしい!ちなみに檜洞丸〜蛭ヶ岳区間は以前、日帰りで主稜縦走した時に心が折れた区間でした(笑)

    いい山歩き、羨ましいです。また記録楽しみにしています。

  4. ノブタ より:

    >tatsuさん
    このコースは本当にオススメです!
    杉林、ブナ林、稜線歩き、階段地獄(笑)と色々楽しめますし、距離もそこそこあるので、中級者向きの良コースだと思います。
    今の時期表丹沢の方はヒルも怖いので、裏丹沢の方がその辺のリスクは低そうですし。
    僕も以前主脈縦走した時に蛭ヶ岳で地獄を見ました…。今回はそこを意識して体力を残しておいたのが良かったです。
    また読んでもらえるようがんばりますー。

  5. ペロ より:

    タフな周回トレイルお疲れ様でした。
    山はもう新緑から濃い緑に表情を変えつつあるんですねー。
    姫次には行ってみたいんですよね。今度話聞かせて下さい。

    アルコールストーブは調子良さそうですね!
    見た目もスッキリしててカッコイイですね!

  6. ノブタ より:

    >ペロさん
    なんだか気を抜いて行ったら思ったよりきつくて、筋肉痛が酷いです。未だに階段がちょっときつい…(笑)
    低山は新緑から一歩進んだ感じですね。すぐ夏、秋と来ちゃいそうです。
    アルストはなかなか思い通りにはなってないんですが、お湯は沸くからいいかなと思ってます。
    僕は人が作ったのを真似てるだけなんですが、自分で作り出す人は本当すごいなと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です