サラダ油キャンドル
2011年03月15日
関東では輪番停電が行われています。
僕自身はキャンプ用品のおかげで色々助かってます。
今回はアルコールストーブを自作したりしていたので、キャンドルとか作れるんじゃない?と思い調べてみた。
するとサラダ油で作っている人がいたので、自分でも作ってみた。
試してみようという方はくれぐれも火に気をつけて。
引火しずらいサラダ油といえ、火に変わりはないので。
弁当用のアルミ小皿を使った方法。
とても簡単で3分で作れる。
キッチンペーパーを10cm*2,3cmに切り、細長くなるように丸める。
アルミ皿に5ml程サラダ油を入れる。
紐状にしたキッチンペーパを油に漬けて、芯になる部分が出るようにアルミ皿を閉じます。
これで完成。あとは火をつければ30位は燃え続けると思います。
出来れば背のお皿や低いコップに入れましょう。
次はこちら。計画停電の備え:サラダオイルランプの作り方 | コリス
こっちの方が実用的な気がする。作り方は上記サイトに書いてあるので割愛。
さて作ってみたものの、やはり部屋中を照らすには光量が足りない。
机の上を照らすのが精一杯といった感じなので、リフレクターを作って一方向への光量を増やしてみた。
作り方は簡単で、アルミホイルを適当に切って半分に折る。それを縦に三等分に折り、下3cm位を横に折る。
さっきの縦に折った線の下3cmに切れ目を入れて、適当に角度をつけてキャンドルの後ろに置くだけだ。
リフレクターいいね!
さっそく妹にも教えたら好評だった。
こういう知識重要だね。
どもども。意外と自分で考えて試してみるっていうのを、人はやらないからね~。まあ暇人なりの被災者支援活動ということで。