分割式風防を作る
以前風防を作った際にもエントリーを書いた。と言っても5年前。
この時作ったものは結局2,3回しか使わなかったと思う。
その後はアルミホイルと100均アルミテープで作った物を、結構長いこと使っていた。
これのいいところは折り畳んでコンパクトにできる点。あと元手が安く、作るのも簡単。
難点としてはある程度使っていくとテープが劣化して剥がれてくる。そうなると粘着面がストーブの火で燃えるのでちょっと危険。
古くなったら作りなおせばいいんだけど、ストーブ自体も作り直したし、新しい風防も作ってみることにした。
僕が愛用しているクッカーはエバニューのチタンウルトラライトクッカー1。
このクッカーは平型で高さがないので、普通に金属の薄板1枚のタイプだと収まらない。
平型なので円周が長く、風防も大きめじゃないといけない。前に作った時は2枚の板を継いで使った。
ちょっと東急ハンズに行ってみたところ、1.4m×40cmという大きさの0.1mmアルミ板が売っていた。これならサイズ的には問題ない。
収納時の高さを抑えるため、上下2分割にして、使用時にくっつけて使えるようにする。
アイデアはあったのでとりあえず試作。
凸凹の歯を作って、互い違いに噛み合わせて固定する。
幅5cm、高さ5mmの歯でテストしてみたところ、思ったよりいい感じ。ちゃんと引っかかって多少動かしても外れない。ただ噛みあわせる歯の数は少ないほうが楽に組み立てられる。
ということで今度は幅8cm、高さ1cm。これは全然ダメ。歯が曲げに耐えられず外れてしまう。
結局幅6cm(両端4cm)、高さ1cmに落ち着いた。
全体の大きさは幅50cm、高さ10cm弱、重量15g。
クリップを付ける位置には切り込みを入れてある。もう1つ大きい900mlのクッカーにも対応させた。
コメントを残す